中部国際空港
名古屋/中部国際空港発 おすすめの就航路線
基本情報
所在地 | 愛知県常滑市セントレア1丁目1 | |
---|---|---|
都市 | 愛知 | |
IATA 空港コード |
NGO | |
公式サイト | >中部国際空港 | |
就航航空会社 | 国内線 | JAL、ANA、エア・ドゥ、IBEXエアラインズ、スカイマーク、スターフライヤー、ソラシドエア、日本トランスオーシャン航空、ジェットスター・ジャパン |
国際線 | アメリカン航空、エディハド航空、カタール航空、KLMオランダ航空、シンガポール航空、ターキッシュエアラインズ、大韓航空、ベトナム航空 他 |
空港までのアクセス | ||
---|---|---|
電車の場合 | 名鉄本線 | 最寄駅「セントレア(中部国際空港駅)」アクセスプラザ直結 |
バスの場合 | 名鉄バス | |
空港へ到着(降り場):旅客ターミナルビル1F | ||
空港から出発(乗り場):アクセスプラザ・空港バス乗り場 (到着ロビーから連絡通路を通ってアクセスプラザへ) |
||
自家用車の場合 | P1駐車場(高さ2.1M以下の車のみ)、P2駐車場(大型可)、臨時P |
※共同運航便の場合は、ご利用になる便により、ターミナルが異なることがあります。
※共同運航便とは、複数の航空会社が一つの飛行機にそれぞれの便名をつけて運航する便のことです。
空港発着・手荷物宅配(宅配便サービス) | ||
---|---|---|
出発の際ご利用 | 宅配便受け取り | 3階出発ロビー宅配カウンター(ヤマト運輸) |
到着の際ご利用 | 宅配便の発送 | 2階到着ロビー宅配カウンター |
2年連続で世界1位の地方空港
2005年の愛知万博の開催にあわせて、同年の2月17日に開港しました。正式名称は中部国際空港で、IATA(国際航空運送協会)が定めるエアポート・コードは「NGO」です。中部空港と略されることもありますが、愛称である「セントレア」が広く定着しています。
知多半島・常滑市沖の人工島にあり、名古屋を中心とした東海地域の空の玄関口として利用されています。旅客ターミナル1つ・滑走路1本のシンプルな構造ですが、LCC向けの新ターミナル建設の計画があり、2017~2018年の開業を目指しています。
ターミナル内のスカイタウンはヨーロッパ風の街並みが特色の「レンガ通り」と、昭和をほうふつとさせる日本の商店街をイメージした「ちょうちん横丁」という2つのストリートがあります。また、スカイタウンの「くつろぎ処」には、世界的にも珍しい展望風呂があります。ここでは湯船に浸かりながら航空機の離発着シーンを眺めることができます。さらに1階にあるセンタービアガーデンの先端には、結婚式も挙げられる施設があります。
一方、国際線出発ロビーの免税店ストリートには国内最大級の免税店もあり、ショッピングを満喫できます。
国際的な評価の高い空港としても知られており、「ワールド・エアポート・アワード2016」 において前年から1つランクを上げて世界6位に入賞しました。また、「WORLD'S BEST REGIONAL AIRPORT」賞(首都圏以外に位置する世界の空港から選定)では2年連続の世界1位に輝いています。
巨大招き猫も手招きしている!
名古屋鉄道(名鉄)の空港線が名古屋方面に開通しており、名鉄の常滑駅までは約5分の近さです。また、名鉄の空港特急「ミュースカイ」は空港と名鉄名古屋駅を約30分で結んでいますので、名古屋まで気軽に足を伸ばすことができます。
- ○とこなめ招き猫通り・・・全部で51体もの招き猫が出迎える通りです。中でも高さ3メートル以上の巨大な招き猫「とこにゃん」は必見です。常滑駅から徒歩5分のところにあります。
- ○やきもの散歩道・・・常滑の名産品といえばやはり「常滑焼」です。市内には明治から昭和にかけて窯業が盛んだったころの面影を今に残す町並があります。迷路のような散歩道沿いにはギャラリーや陶芸教室も点在しています。こちらも常滑駅から徒歩5~10分です。
- ○名古屋城・・・「金のしゃちほこ」で有名なお城です。ミュースカイの金山駅で下車し、地下鉄名城線に乗り換えて市役所駅まで約40分かかります。市役所駅から徒歩5分で着きます。
地図
【名古屋(中部)発】LCC(国際線)
2016年12月現在で直行便の就航している航空会社を表示しています。
目的地 | IATA 空港 コード |
到着 空港 | LCC航空会社 |
---|---|---|---|
ソウル (韓国) |
ICN | 仁川(インチョン)国際空港 | チェジュ航空 |
台北 (台湾) |
TPE | 台湾桃園(トウエン)国際空港 | |
ジェットスター・ジャパン | |||
タイガーエア台湾 | |||
上海 (中国) |
PVG | 上海浦東(プードン)国際空港 | 春秋航空 |
貴陽 (中国) |
KWE | 貴陽龍洞堡(キヨウリュウトウホウ) 国際空港 |
春秋航空 |
合肥 (中国) |
HFE | 合肥新橋(ゴウヒシンキョウ) 国際空港 |
春秋航空 |
常州 (中国) |
CZX | 常州奔牛(ジョウシュウホンギュウ) 国際空港 |
春秋航空 |
石家荘 (中国) |
SJW | 石家荘正定(セッカソウセイテイ) 国際空港 |
春秋航空 |
寧波 (中国) |
NGB | 寧波櫟社(ニンポーレキシャ) 国際空港 |
春秋航空 |
ハルビン (中国) |
HRB | ハルビン太平国際空港 | 春秋航空 |
香港 (香港) |
HKG | 香港国際空港 | 香港エクスプレス航空 |
マニラ (フィリピン) |
MNL | ニノイ・アキノ国際空港 | |
ジェットスター・ジャパン | |||
セブパシフィック航空 |
中部国際空港発のLCC航空券を今すぐ検索! HISでLCC >>>
【名古屋(中部)発】LCC(国内線)
2016年12月現在で直行便の就航している航空会社を表示しています。
目的地 | IATA 空港 コード |
到着 空港 | LCC航空会社 |
---|---|---|---|
札幌 (新千歳) |
CTS | 新千歳(しんちとせ)空港 | ジェットスター・ジャパン |
福岡 | FUK | 福岡空港 | ジェットスター・ジャパン |
鹿児島 | KOJ | 鹿児島空港 | ジェットスター・ジャパン |
沖縄 (那覇) |
OKA | 那覇空港 | ジェットスター・ジャパン |