弊社スイス人気No.1コース!往復直行便利用!3都市全てでスーペリアクラスホテルに2連泊!
有効期限 2020年12月09日〜2021年09月30日
379,800円〜619,800円
/大人1名様(2.3名1室利用) (燃油サーチャージ別)
出発地 |
成田空港(発着) |
コース日数 |
8日間 |
---|---|---|---|
訪問都市 |
チューリッヒ/シルヴァプラーナ/サン・モリッツ/ティラノ/ベルニナディアボレッツア/テーシュ/ツェルマット/ゴルナーグラート/シャモニー/グリンデルワルト/ユングフラウヨッホ |
||
出発日 |
2021/05/29〜2021/09/20 |
||
ツアーコード |
TI-KZQ0004 |
ユングフラウヨッホ スフィンクス展望台
世界遺産レーティッシュ鉄道ベルニナ線
写真はイメージです
![]() |
2021年5月 | ![]() |
出発日:2021/05/29〜2021/09/20 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29
379,800 募集中 |
30 | 31 |
![]() |
2021年6月 | ![]() |
出発日:2021/05/29〜2021/09/20 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 |
5
399,800 募集中 |
||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12
419,800 募集中 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19
429,800 募集中 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26
449,800 募集中 |
27 | 28 | 29 | 30 |
![]() |
2021年7月 | ![]() |
出発日:2021/05/29〜2021/09/20 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 |
3
459,800 募集中 |
||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10
469,800 募集中 |
11
469,800 募集中 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18
489,800 募集中 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
![]() |
2021年8月 | ![]() |
出発日:2021/05/29〜2021/09/20 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7
619,800 募集中 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14
529,800 募集中 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 |
23
459,800 募集中 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
![]() |
2021年9月 | ![]() |
出発日:2021/05/29〜2021/09/20 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11
469,800 募集中 |
12 |
13
459,800 募集中 |
14 | 15 | 16 | 17 |
18
449,800 募集中 |
19 |
20
429,800 募集中 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1人部屋追加代金(相部屋不可)(海外・国内ホテル) 75,000円
徒歩観光はできる限り連続で歩き続けることがないよう休憩などを適宜入れて行程を組んでおります。ただし、歩く度3は1日の観光において、ほぼ徒歩観光となりますことをご認識お願いいたします。※各自散策時間は除きます。
日 | 都市 | 時間 | 日程 |
---|---|---|---|
1日目 | 成田空港 チューリッヒ |
10:25 | 成田発![]() |
15:35 | チューリッヒ着 着後、 ![]() |
||
シルヴァプラーナ | 20:00 | ホテル着。 お泊りのシルヴァプラーナはサンモリッツから約5km、夏には避暑地として人気の人口約900人の静かなリゾート。静かにのんびりとお過ごしいただくことが出来ます。スイスでは数少ないバスタブ付のお部屋をご用意します。 ◆◇◆当社基準スーペリアクラスの「ニラ アルピナ」(バスタブ付)に2連泊◆◇◆ |
|
※下記出発日はサンモリッツ泊となります。(5/29〜6/19、7/3・10・11) 利用予定ホテル:7/10出発以外…クリスタルまたはサンジアン(当社基準スーペリアクラス、バスタブ付) 7/10出発…ケンピンスキーグランド デ バン(当社基準デラックスクラス、バスタブ付) |
|||
シルヴァプラーナ(一部出発日はサンモリッツ、日程表内参照)泊 | |||
2日目![]() |
シルヴァプラーナ | 08:00 | ![]() |
★ここもポイント★当コースではベルニナ線や氷河特急の始発駅であるサンモリッツ駅に近い、シルヴァプラーナまたはサンモリッツに宿泊しているので、遠くの都市に宿泊するよりも行程に無駄がありません! | |||
サン・モリッツ | ![]() サンモリッツから ![]() (※線路工事やダイヤ変更などにより急遽、乗車ルートが変更となる場合があります) |
||
コバルトブルーの氷河湖やアルプスから流れる氷河など、約2時間全く飽きない絶景の連続です。 もちろん、有名なブルージオのループ橋も通過します。 自分が乗っている列車の車両を覗き見ることが出来るのは、ループ橋を通過するならではのだいご味です。 |
|||
ティラノ | 11:00 | ![]() |
|
先ほど列車から見えた氷河に、バスでもう少し近づいて走行したりしながらの絶景ドライブ。見るもの全てが絶景ともいえるスイスでは移動そのものも楽しみです! | |||
ベルニナディアボレッツア | 12:00 | 着後、大型ロープウェーにてディアボレッツァ展望台(2,984m)へ。 ★ここもポイント★当コースでは展望台の中でも比較的標高が低めのところをツアー前半に、ツアー後半に標高が高い展望台を訪れるのでお体への負担という面での不安も少ないです。 |
|
ディアボレッツァ展望台観光(約1時間30分滞在) ピッツベルニナなどベルニナアルプスの4,000m級の山々と目の前にペルス氷河が流れる大パノラマをお楽しみください。 |
|||
昼食は、展望台に建つレストランにてお召し上がりいただきます。 | |||
サン・モリッツ | 15:00 | ![]() |
|
着後、サンモリッツ各自散策(約1時間) 湖畔の散策などを各自お楽しみください。 |
|||
その後、![]() |
|||
シルヴァプラーナ | 18:00 | ホテル着 | |
シルヴァプラーナ(一部出発日はサンモリッツ、日程表1日目参照)泊 | |||
3日目![]() |
シルヴァプラーナ サン・モリッツ |
08:00 | ![]() |
![]() サンモリッツから氷河特急に乗車、アンデルマットへ。(※) 途中、 ![]() 天井近くまでガラス張りのパノラマ車両で、ダイナミックな景色を楽しみながらの約4時間です。 (※線路工事やダイヤ変更などにより急遽、乗車ルートが変更となる場合があります) |
|||
★ここもポイント★この日の昼食は、お席に運ばれてくるケータリングサービスでの3コース。天井近くまでガラス張りのパノラマ車両の窓からの絶景を見ながらのお食事は、また格別です。 | |||
サン・モリッツ テーシュ ツェルマット |
14:00 | フルカ峠ドライブ(120km/約3時間30分) 夏のみ通過できるフルカ峠の絶景ドライブをお楽しみいただきながらテーシュへ。 次から次へとヘアピンのようなカーブが続く迫力のドライブは観光のベストシーズン、夏ならではの楽しみです。 (※フルカ峠は悪天候や積雪などの理由で通行できない可能性があります。また例年5月頃までと9月中旬以降頃は積雪がある季節です。その場合は他の迂回ルートでのご案内となります。) |
|
テーシュ着後、![]() ※ガソリン車の乗り入れが禁止されているツェルマットでは、皆様シャトル列車で村に入ります。ツェルマットの駅に到着後は、徒歩でホテルに向かいます。(スーツケースは別途お運びします。) |
|||
18:30 | ホテル着。 ★ここもポイント★ ツェルマットにはマッターホルンを望む場所がたくさんありますが、隣の町テーシュからはマッターホルンは見えません。お好きな時間にマッターホルンの姿を眺めながらの散策を楽しんだりできるのも、ツェルマットに2連泊するからこそのお楽しみです。 |
||
ツェルマット | ◆◇◆当社基準スーペリアクラスホテルに2連泊(バスタブ付)◆◇◆ 全出発日マッターホルンを望むお部屋に宿泊!(テラスからマッターホルンを望むお部屋を含みます。なお、いずれのホテルからもマッターホルンは遠景となります。またお部屋により見え方に差異がある場合がございます。) |
||
ツェルマット泊 | |||
4日目![]() |
ツェルマット ゴルナーグラート |
早朝 | 【特別観光】スネガ展望台の早朝の逆さマッターホルンのご来光観賞 特別に予約をした場合のみ早朝に運行されるケーブルカーの特別便にて標高2,288mのスネガ展望台へ。天気が良ければライ湖に映る逆さマッターホルンの朝焼けの姿を望みます。 ※当ツアーのみの貸切運行ではございません。また悪天候などの場合は朝焼けが見られない場合がございます。その場合の返金等はございませんのであらかじめご了承ください。 |
08:00 | ![]() マッターホルンに近づいたり遠ざかったりしながら徐々に高度を上げていくゴルナーグラート登山鉄道。途中から森林限界をこえ、目にする木々や高山植物の種類も変わっていきます。 ★ここもポイント★4大名峰の中でも人気のマッターホルンとユングフラウは、比較的天候が安定するといわれる午前中に観光します! |
||
ゴルナーグラート展望台観光(約1時間滞在) 360度ぐるっと一周見渡す限りの絶景、日本にはない4,000mをこえる山々が連なる姿をご覧いただけます。マッターホルンやモンテローザ、そして目の前に流れるゴルナー氷河の景色をお楽しみください。 |
|||
ゴルナーグラート | 10:00 | ★★その場で選べる観光★★ 【1】ゴルナー氷河眺望と逆さマッターホルンハイキング(ローテンボーテン〜リッフェルベルグ)(約1時間30分/日本語ガイド付) 【2】添乗員と共にゴルナーグラート展望台にてティータイム(ドリンク代等実費) |
|
※上記ハイキングのご案内 ローテンボーテン(2,815m)〜リッフェルベルク(2,582m)/初心者向け/高低差約233mの平坦又は緩やかな下り中心/距離2.2km/約1時間30分 コース中盤のリッフェル湖が一番の見どころ。風が穏やかな晴れた日ですと、湖に映る「逆さマッターホルン」がご覧いただけます。歩くにつれ、少しずつマッターホルンの角度が変わっていくのも楽しみの一つです。 スイスでのハイキングガイド歴5年以上の日本語ハイキングガイドが同行します。花の名前や山の説明を聞きながら歩くことが出来るのも当コースのポイント! |
|||
ツェルマット | 12:30 | ハイキング後、![]() |
|
13:00 | その後、自由行動 ツェルマットはメインストリート沿いに多くのレストランやお土産物店が並びます。のんびりと散策したりマッターホルンを眺めながらお茶するもよし、マッターホルンをもっと違った角度から楽しめる別の展望台を訪れてみるのもお勧めです。各自、思い思いにお過ごし下さい。 |
||
【7/3・10・11出発限定】野生のエーデルワイス探訪ミニハイキングにもご案内! ・午後の自由行動中にご希望の方のみをご案内します。参加されるかどうかは当日お選びください。 ・スイスの国花エーデルワイスは実は野生のものはなかなか見られない希少な存在で厳しく保護指定されています。花が咲くのは7〜8月頃ですが、特に例年7月月上旬が一番の見ごろ。標高1,800m〜3,000mの岩陰などに咲くため探しにくい小さな花を、ガイドと一緒に探します。 >>モデルプランなどはこちら(PDFが開きます) |
|||
ツェルマット泊 | |||
5日目![]() |
ツェルマット | 07:30 | ![]() ![]() |
シャモニー | 13:00 | 昼食後、大型ロープウェーを乗り継いでヨーロッパで2目番に標高が高い展望台エギーユ・デュ・ミディ展望台(3,842m)へ。 (片道約30分) |
|
エギーユ・デュ・ミディ展望台観光(約1時間滞在) ヨーロッパアルプスの最高峰、標高4,810mのモンブランの頂上を目の前で見ることが出来るという格別の体験をお楽しみください。 ※エギーユ・デュ・ミディ展望台は悪天候の理由でロープウェイが運休となりご案内できない場合があります。その際は、ブレバン展望台やモンタンヴェール展望台など他の展望台へとご案内します。 |
|||
15:00 | ![]() ![]() |
||
グリンデルワルト | 19:00 | ホテル着。 ★ここもポイント★ユングフラウ三山の一つ、アイガーを間近に望む村グリンデルワルトに滞在。スイスに行くからには大都会ではなく山岳リゾートに宿泊したいものです。グリンデルワルトはレストランなどが充実しつつ、まわりには牧歌的な風景も広がるバランスの良い村。名峰アイガーの麓でもあるので、天気が良ければオレンジ色に染まるアイガー夕焼けも見ることが出来ます。 |
|
◆◇◆スーペリアクラスホテルに2連泊◆◇◆ 敷地内からアイガーを望むホテルに宿泊します。 さらに、5/29、6/5と9月出発はアイガービューのお部屋に宿泊!(テラスからアイガーを望むお部屋を含みます。なお、いずれのホテルからもアイガーは遠景となります。またお部屋により見え方に差異がある場合がございます。) |
|||
グリンデルワルト泊 | |||
6日目![]() |
グリンデルワルト ユングフラウヨッホ |
08:00 | 徒歩にてグリンデルワルト駅へ ゴルナーグラート展望台観光 ![]() ユングフラウ三山のうちの2つ、メンヒ、ユングフラウの頂上と ![]() |
★ここもポイント★ユングフラウヨッホ観光のポイントは4つ! (1)ゆとりの2時間滞在…人気で混みあい、見どころも多い施設ユングフラウヨッホ。滞在時間が短いですとゆっくり写真が撮れないこともありますが、当コースではゆったり2時間滞在します。 (2)午前中に満喫…グリンデルワルトに宿泊するからこそ、インターラーケン等他の都市に宿泊するよりも早くユングフラウヨッホに到着。山の晴天率がより高い、午前早めの時間にユングフラウヨッホ滞在を満喫できます。 (3)移動手段も楽しい…昨年までは往復全区間列車移動でしたが、片道は2020年12月に開通したロープウェー「アイガーエクスプレス」を利用。往復で違う眺めをお楽しみください。(下記※参照) (4)現地にてユングフラウ鉄道グループ提供「記念パスポート」付…ユングフラウ鉄道の歴史などが書かれた小冊子です。ユングフラウヨッホ到着後、記念スタンプを押す事が出来ます。 |
|||
※移動ルート予定は下記の通りです。 【往路】グリンデルワルト駅〜(列車で約5分)グリンデルワルトターミナル駅へ。 26人乗りのロープウェー「アイガーエクスプレス」に乗り換え約15分、アイガーグレッチャーへ。 ユングフラウ鉄道に乗り換え、ユングフラウヨッホへ。(約30分) 【復路】ユングフラウヨッホ〜(ユングフラウ鉄道にて約30分)アイガーグレッチャーへ。 ※アイガーエクスプレスが悪天候等の理由により当日運行されない場合は、往復列車利用に変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
|||
ユングフラウヨッホ | 12:30 | ★★その場で選べる観光★★ 【1】アイガー・ウィークハイキング(アイガーグレッチャー→クライネシャイデック)(約1時間30分/日本語ガイド付) ハイキングにご参加の方にユングフラウ鉄道提供「アイガーストーン」をプレゼント。 【2】添乗員と共にクライネシャイデックでティータイム(ドリンク代等実費要) |
|
※上記ハイキングのご案内 アイガーグレッチャー(2,320m)〜クライネシャイデック(2,061m)/初心者向け/高低差約259mの平坦又は緩やかな下り中心/距離2.3km/約1時間30分 コース前半は、ユングフラウ三山と氷河が目の前に迫ります。後半は天気が良ければ、ファルボーデン湖に映る逆さアイガーがご覧いただけます。 スイスでのハイキングガイド歴5年以上の日本語ガイドが同行します。花の名前や山の説明をその場で聞きながら歩くことが出来ます。このハイキングにご参加された方には、ユングフラウ鉄道提供「アイガーの石」をプレゼント。 |
|||
その後、昼食。ユングフラウ三山を眺めるアイガーグレッチャーまたはクライネシャイデックにてご用意します。 | |||
グリンデルワルト | 15:30 | ![]() |
|
16:00 | その後、自由行動 お土産物ショッピングや、町の散策など各自思い思いにお過ごしください。 |
||
グリンデルワルト泊 | |||
7日目 | グリンデルワルト | 08:00 | ![]() |
チューリッヒ | 13:00 | チューリッヒ発![]() |
|
機中泊 | |||
8日目 | 成田空港 | 07:40 | 成田着 着後、解散となります。 |
日 | 朝 | 昼 | 夜 |
---|---|---|---|
1日目 | − | − | − |
2日目 | アメリカンブレックファストまたはビュッフェ | ディアボレッツァ展望台にて | ホテルにて |
3日目 | アメリカンブレックファストまたはビュッフェ | 氷河特急のお席にて | − |
4日目 | アメリカンブレックファストまたはビュッフェ | − | − |
5日目 | アメリカンブレックファストまたはビュッフェ | レストランにて | ホテルにて |
6日目 | アメリカンブレックファストまたはビュッフェ | ラクレット | − |
7日目 | アメリカンブレックファストまたはビュッフェ | − | − |
8日目 | − | − | − |
利用航空会社 |
スイスインターナショナルエアラインズ |
---|---|
添乗員 | 同行いたします |
最少催行人数 | 15名 |
1人部屋追加代金 (海外・国内ホテル) |
75,000円 通常期間 |
日 | 宿泊都市 | ホテル |
---|---|---|
1日目 | シルヴァプラーナ(一部出発日はサンモリッツ、日程表内参照) | ニラ・アルピナ(シルヴァプラーナ) |
2日目 | シルヴァプラーナ(一部出発日はサンモリッツ、日程表1日目参照) | ニラ・アルピナ(シルヴァプラーナ) |
3日目 | ツェルマット | ツェルマットBクラス |
4日目 | ツェルマット | ツェルマットBクラス |
5日目 | グリンデルワルト | グリンデルワルトBクラス(TI-KZQ0004) |
6日目 | グリンデルワルト | グリンデルワルトBクラス(TI-KZQ0004) |
7日目 | 機中泊 | |
8日目 |
【スイス】スイスインターナショナルエアラインズ,オーストリア航空ご利用プラン 2018/03/01〜2021/10/31 (お一人様・片道あたり)
札幌発:10,000円 | 函館発:10,000円 | 秋田発:10,000円 |
仙台発:10,000円 | 松山発:10,000円 | 名古屋発:0円 |
大阪発:0円 | 広島発:10,000円 | 小松発:10,000円 |
福岡発:10,000円 | 宮崎発:10,000円 | 長崎発:10,000円 |
那覇発:10,000円 |
※「ご案内」を確認後にご予約をお願いいたします。
24時間いつでも予約受付中!各種クレジットカードがご利用いただけます。
ツアーによりアレンジがお受けできない場合がございます。
■ オンライン予約で可能なお支払い方法
【クレジットカード:VISA/JCB/Master/AMEX/Diners Club】
【銀行振込:インターネットバンキング 「One‘sダイレクト」 も利用可能】
※ご出発日によって銀行振込がお選びいただけない場合もございます。
東北予約センター(宮城・青森・秋田・岩手・山形・福島地区) |
|||
電話番号 | 050-5808-8400 | 住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー18階 東北メディアセンター営業所内 総合旅行業務取扱管理者 巖本 拓矢
|
営業時間 | 全日 11:00〜18:00 |
北海道予約センター (北海道内のお客様向け) |
|||
電話番号 | 050-5808-8371 | 住所 | 北海道札幌市中央区北3条西4-1-1 日本生命札幌ビル18階 北海道メディアセンター営業所内 総合旅行業務取扱管理者 栗谷 憲介
|
営業時間 | 全日 11:00〜18:00 |